HDE Advent Calendar 2014

株式会社HDEの社員がクリスマスまで毎日1記事ずつ更新

DAY 12 : Something Very Bizarre - A trip to Southeast Asia brought a chance to change the company a bit

f:id:ryunan:20141211235901j:plain
photo: The Wat Phra Kaew (Thai) w/ Samurai Ken-san and Akutagawa-san, in 2012

Posted by Haruo Amano
Executive Officer, HDE, Inc.

In December 2014. Next week, a Vietnamese will join our company HDE, Inc. as a new graduate programmer.

Two and half years ago, June 2012. As I was enjoying drinking with friends at a bar in Shibuya, Tokyo, I got carried away to join a summer event tour in Thailand, Vietnam, and Indonesia. Let’s go to Asia! Cheers! That’s how it was.

At that time, there were only Japanese staffs in our office and there were only a few foreign customers. So we were in a situation to do the business in domestic market. At first, I intended to take a look around at my expense taking a vacation, but my company allowed me to go there at the company's expense. so it turned to be my first overseas business trip.

Following is the schedule of that trip. it was a little hard!

Aug 25 2012 Moving day (Tokyo - KL)
Aug 26 2012 Moving day (KL - Bangkok)
Aug 27 2012 Event in Bangkok
Aug 28 2012 Moving day (Bangkok - HTMC)
Aug 29 2012 Event in HCMC
Aug 30 2012 Moving day (HCMC - Jakarta)
Aug 31 2012 Event in Jakarta
Sep 1 2012 moving day (Jakarta - KL - Tokyo)

As I did not know well the location of each country, I organized online map before the trip. 


SVS-ASIA-2012 - Amano H.

In the middle of the tour, while we were staying at HCMC, I introduced myself to a Japanese student at Hitotsubashi University who was going to pitch in the event. By coincidence, I found that he knew our CTO/CEO. Then I was told that a Vietnamese student who was studying at Singapore National University was looking for an internship in Tokyo and asked if I was interested in accepting him.

After returning to japan, I talked about it with my colleagues, and we decided to accept him as an intern. "Do it now! " I asked the Japanese student to contact with the Vietnamese immediately and all the departments in our company were required to cooperate with each other. Then, "the internship to foreigners" was set up which resulted in the beginning of the present "HDE Global Internship Program".

Thanks for the relationship between people, through the introduction by various people, such as our adviser, AIESEC, and even my colleague's badminton friend, many foreign interns from different countries came to our company.

The internship students came here since when its started last year to now are below.
Jan 2013 Ngoc-san, Vietnamese from Singapore
May 2013 Rémi-san, French from France
Nov 2013 Marouen-san, Tunisian from Tunisia
Jan 2014 An-san, Vietnamese from Korea
Mar 2014 Lam-san, Vietnamese from Vietnam
Jun 2014 Iskandar-san, Indonesian from Indonesia
Jun 2014 Saskya-san, Indonesian from USA
Aug 2014 Lee-san, Taiwanese from Taiwan
Oct 2014 Philipp-san, German from Germany
Oct 2014 Chi-Chia-san, Taiwanese from Taiwan

Now 6 members have already decided to come for our internship program in the next year.

The conditions decided when it was started are as follows.
1. Provide a work experience as an engineer for GEEK students
2. HDE pays the expenses for staying and air fare.
3. The interns must have good English communication skills.
4. They do not have to understand Japanese (It is better that they do not understand it as they speak in Japanase if they understand it).
5. The period of the intern is 2 to 3 months.

In December 2012, a month before the first foreign internship student is arriving, a long name team called “Global Internship Program Project Team” was formed. In the office, both the project team and the internship program were called GIP. The initial member consisted of CTO/CEO, a few from engineer and back office, and me. At first the main subjects were about consulting time/sharing time regarding the first foreign internship student then soon we started discussing English training program such as selection process for sent to "Cebu-Okuri" (sending staff to Cebu).

A year ago from now, the GIP project team is going to be accelerated, and its name was changed to "Globalization Project Team (GP Team)" in February 2014. In addition to carrying out the internship, "increasing the understanding and adaptability to the global market in the whole company" is specified in the goal.

Our company also must prepare an environment and training of English. What I want to emphasize about English is that I have hardly used English both at private life and work. In the whole company, only a few employees are good at it whereas most are not good at it.

Under such circumstance, one of our English training programs is "Cebu-Okuri" (sending staff to Cebu). From December 2013, GIP has sent employees chosen based on the original criteria to the English conversation school in Cebu for 4 weeks. The memorable first person was Kenichi Minoura, a core member of GIP and a manager of business development. Seven employees have been sent until now.

From April 2014, the company covers tuitions for two Skype English conversation programs including the service of this school. More than 90% of employees use this system, studying every day. I also take lesson(s) almost every day!

Since I have been in charge of hiring of new graduates in the past, I have experienced hiring, especially Geek students, has been difficult every year because of various reasons. Currently, we flexibly conduct recruitment aside from normal recruitment activity. For example, for global interns who are assessed as having aptitudes and qualifications, we have an interview and offer a job conform to the graduate recruitment. As I said in the beginning, An-san, a Vietnamese geek whom we could meet by this route will finally enter our company next week.

Some weeks ago, Sunny-san, a Taiwanese who has MBA (a Taiwanese from Taiwan) joined a CEO Office / GP team that I supervise (She joined our company by a connection made from an office tour for foreign students that was planned by the member of the GP team). She has been involved in the activity above.

Finally our company has increased the customers from abroad. What is special about is that from the latter half of this year, a person in charge of the business development and support as well as a director has gone to North America and Southeast Asia on business frequently.

By looking at a flow in the future, we started to discuss and try that a global internship for humanity courses should also be increased from the next year. HDE has an office only in Tokyo as a head quarter now. However, in the near future, we will be more diversified by establishing offices abroad and carrying out the sales and marketing.

Summary: Make dots as many as you can! Many of them will be connected :)


Let me advertise a little! HDE GIP!


HDE Global Internship Program

 

 

Japanese 日本語; 

 

今までお食べになったパンの枚数を覚えていますか?どうもー。執行役員天野治夫です。東南アジアにいってきたら、会社がちょっと変化するきっかけになった話をします!

 

2014年12月。来週、HDEにベトナム人の仲間が新卒プログラマーとして入社してくれます!

さかのぼること2年半、2012年6月。渋谷の居酒屋で友人たちと楽しく飲んでいた私は、その場のノリで、夏に開催されるサムライインキュベートさんの東南アジア3カ国(タイ・ベトナムインドネシア)でのイベントツアーへの参加を決めました。「ちょっとみんなでアジアいこうぜ!カンパーイ!」みたいな感じでした。当時のHDEオフィスには日本人しかいなくて、国外のお客様もまだ少なく、まずは国内市場でがんばるぞという状況だったので、当初は休暇をとって私費で見聞を広めてこようと考えていたのですが、社内某所からの天啓「社費でどうぞ。」によって、私にとっては入社以来初めての海外出張となりました。

そのときの日程がこちら。けっこうタフだった!
2012/8/25(土)移動(自宅→羽田→クアラルンプール)
8/26(日)移動(クアラルンプール→バンコク
8/27(月)バンコクSVS 
8/28(火)移動(バンコクホーチミン
8/29(水)ホーチミンSVS 
8/30(木)移動(ホーチミンジャカルタ
8/31(金)ジャカルタSVS 
9/1(土)移動(ジャカルタ→クアラルンプール→羽田→自宅)

どの国がどこにあるのか、よく分からなかったので、渡航前にオンライン地図で整理したのがこちら。


SVS-ASIA-2012 - Amano H.


ツアーの中盤、ホーチミン滞在中に、SVSでピッチ予定だった一橋大学の日本人学生さんに自己紹介をしたら、たまたまうちの社長(CTO/CEO)のことを知っているとのことでした。そして、シンガポール国立大学ベトナム人学生が東京のインターンシップを探しているのだが、受け入れに興味はないか、という相談を受けました。

帰国後に社内関係者たちと相談してみたところ、「今でしょ!」とばかりに?受け入れてみようという話になりました。すぐに紹介してくれた日本人学生さん(野村さん!ありがとうございました!)にお願いして、Ngocさんと連絡をとり、社内各所とも連携しつつ、「外国人向けインターンシップ」らしきものを組み立てて実施しました。これが現在の ”HDE Global Internship Program” の始まりです。

人とのご縁というのはとても有り難いもので、そこから先は なし崩し的に、弊社アドバイザーからの紹介(お知り合いのお知り合いのご親戚だったとか。ありがとうございます!)、AIESECの私の母校の大学委員会からの紹介(たくさん紹介していただいています!ありがとうございます!)、そして同僚のバドミントン友達の紹介(で、インターンシップにきた人が、来週入社してくれるのです。ありがとうございます!)などなど、様々なルートから、いろいろな国籍の外国人インターンがきてくれるようになりました。

昨年スタート時から今年まではこんな感じです。
2013年1月 Ngocさん(ベトナム人、シンガポールから)
2013年5月 Remiさん(フランス人、フランスから)
2013年11月 Marouenさん(チュニジア人、チュニジアから)
2014年1月 Anさん(ベトナム人、韓国から)
2014年3月 Lamさん(ベトナム人、ベトナムから)
2014年6月 Iskandarさん(インドネシア人、インドネシアから)
2014年6月 Saskyaさん(インドネシア人、米国から)
2014年8月 Leeさん(台湾人、台湾から)
2014年10月 Philippさん(ドイツ人、ドイツから)
2014年10月 Chi-Chiaさん(台湾人、台湾から)

ちなみに、来年、2015年は、すでに6名ものインターンが内定しています!

当初の決め事はこんな感じ。
ギーク学生にエンジニアとしての職業体験を提供する
・毎月の滞在費と渡航費をHDEが負担する
・共通言語としての英語が堪能であること
・日本語はできなくてよい(むしろできないほうがよい。日本語で話してしまうので。)
・期間は2ヶ月〜3ヶ月くらい

GIP/GP
はじめての外国人インターン受け入れを翌月に控えた2012年12月、「グローバルインターンシッププログラムプロジェクトチーム」という長い名前のチームが組成されました。社内ではプロジェクトチームのこともインターンシッププログラムのことも、GIPと呼ばれていました。初期メンバーはCTO/CEO、エンジニア・バックオフィスから数名ずつと私。最初は外国人学生の受け入れに関する相談タイム/共有タイムがメインでしたが、すぐにセブ送り(※下記参照)選抜など、英語トレーニングについての議論なども始まりました。GIPプロジェクトチームは1年後にはアクセルが踏み込まれて、2014年2月に「グローバリゼーションプロジェクトチーム(GPチーム)」に改称され、インターンシップの運用に加えて、「グローバル市場に対する理解力・適応力を全社的に高めていく」ことが目的に明示されています。

セブ送り
グローバルインターンの受け入れが常態化していくにつれて、会社側の環境整備や英語トレーニングも必要になってきました。とくに英語については、そもそも私自身がこれまで公私ともに使用経験がほとんどありませんでしたし、会社全体を見渡しても、得意な人が少しだけいて、多くの人はどちらかというと苦手!という状況でした。いまも全社的にまだまだ伸び盛りな段階にあります。
そんな中で我々が実施している英語トレーニング施策の一つが「セブ送り」です。2013年12月から、GIPが独自の基準で厳選した社員をセブ島の英会話学校に4週間ずつ送り込んでいます。記念すべき第一号はGIPコアメンバーでもある開発部長の箕浦賢一(旧称。現在はケン・ミノウラ)で、これまでに7名が派遣されています。

英会話学習補助
セブ送りでお世話になっている学校は、オンラインサービスも提供しています。いわゆるSkype英会話です。2014年4月からは、この学校のサービスも含めた2社のSkype英会話の受講費用を社費負担としており、90%以上の社員がこれを利用して、日々学習しています。言い出した人がやり込まない訳にはいきませんので、私も補助してもらっていて、現在は ほぼ毎日レッスンを受講しています!

人材採用への繋がり
過去に新卒採用活動に関与していたこともあって、さまざまな要因によって、とくにギーク学生の採用が年々困難になっていることを体感していました。現在は通常の新卒採用活動とは別に、適性・資質ありと評価されたグローバルインターンに対しても、本人と面談した上で、新卒採用に準じるジョブオファーを行うようなことが柔軟に実施されており、冒頭に書いた通り、いよいよ来週、このルートで出会うことができたベトナムギークのAnが入社予定です。
また、先だって私が管轄する社長室/GPチームには台湾人MBASunny(台湾人、台湾から)が入社しており(グローバリゼーションプロジェクトチームのメンバーが企画してくれた、留学生向けHDEオフィスツアーからのご縁です。ありがとうございます!)、上記関連の活動に携わっています。

海外展開!
そうこうしているうちに、とうとうHDEにも国外のお客様が増えてきました。ありがたいことです。とくに今年後半からは、事業開発やサポートの担当者・役員なども頻繁に北米や東南アジア地域などへ出張するようになっています。今後の流れを見据えて、来年からは文系のグローバルインターンシップも増やしていくべきではないかという議論・試行も始まりました。HDEのオフィスは現在のところ東京本社のみですが、国外に拠点を設けたり、セールスやマーケティングなども含む全社のダイバーシティがより一層高まる日も、それほど遠くはないと思われます。

まとめ
Make dots as many as you can! Many of them will be connected :)

ちょっとだけ宣伝!


HDE Global Internship Program